西三河 Gスポット

西三河地方をメインにイベント情報やお出掛けスポットを書いてます。

スポンサードリンク

愛知県 紅葉 2015 紅葉狩りまとめ

朝晩の気温差が大きくなり、体調を崩しやすい季節となりましたが、皆さんは大丈夫でしょうか?


 
この気温差が、秋の山々を彩る紅葉に関係しているのはご存知だと思います(^^)
 
紅葉の条件は様々あるようですが、
 
「好天が続き、葉が日光を十分に受けている」
 
「最低気温8℃以下の日が続く」
 
「昼夜の寒暖の差が激しい」
 
「湿度が比較的低く、乾燥している」
 
等があげられます。
そのため、条件を満たしやすい高原や山岳エリアに紅葉の名所が多くなるようです。
また、夏の「気温が高い」「雨量が多い」場合は、さらに美しい紅葉が期待できるそうですよ(=^^=)
 
f:id:nishimikawa:20151021185403j:image
 
秋の風物詩でもある紅葉狩りですが、葉が緑から「赤」や「黄」に変化するのはなぜだか知っていますか?
これは、赤の色素アントシアン、黄の色素カロチノイド、茶の色素タンニンが葉に蓄積されるためだそうです。
 
もともと樹木の葉は、カロチノイドと緑の色素クロロフィルを持っていますが、クロロフィルの含有量が多いため通常は緑に見えるそうです。
秋になるとクロロフィルが分解されてカロチノイドが残るので、黄色く色づくんだそうですよ(o^-^)φ
葉に蓄積した糖類 が紫外線を浴び、アントシアンやタンニン系の色素に変化する樹木は、それぞれ赤や茶に紅葉するんですね(^^)
 
 
f:id:nishimikawa:20151021184707j:image
 
 
日本一遅くまで紅葉が楽しめるのは「静岡県熱海市」だそうです(^o^)/
 
静岡県熱海市内の熱海梅園は、温暖な気候でありながら、園内に小川が流れているので夜間の気温が急激に下がります。
そのため、紅葉が始める時期は遅く、期間も長くなるそうです。
例年なら12月中旬ごろまで見ることが可能だそうで、早咲きの梅と一緒に深紅のもみじが楽しめる年もあるそうです(^^)
ちなみに、日本一早い紅葉は北海道の大雪山です♪
桜とは逆に、温暖な地域ほど紅葉の始まりは遅くなります。
しかし、沖縄は冬でも最低気温が10℃を下回る日が少ないため、紅葉は見られないんだとか・・・(^ω^;)
 
 
 
さて、秋の行楽と言えば「紅葉狩り」ですが、この「紅葉狩り」という文化が日本で根付いたのはいつごろからなのでしょうか?
紅葉狩りについて、日本最古の歌集「万葉集」のなかで、すでに紅葉の美しさを愛でる多くの歌が詠まれています。
そのため、少なくとも1200年前に紅葉狩りが行われていたと言われています。
 
紫式部の「源氏物語」のなかでは、貴族の雅な遊びの一つとして紅葉狩りをしている様子が描かれています。
そんな貴族の様子を真似て、江戸時代には庶民も紅葉狩りへ出かけるようになったと言われています(^^)
 
f:id:nishimikawa:20151021185028j:image
 
 
日本ではお馴染みの紅葉狩りですが、カナダにも“紅葉の名所”があるそうです(^^)
 
昼夜の寒暖の差が大きい北米やヨーロッパエリアは、鮮やかな紅葉を見ることができるそうです♪
しかし、日本とは違い、イチョウをはじめとする黄葉樹が多くて景色が単調なため、日本ほど紅葉に対する意識は高くないそうですよ(^ω^;)
紅葉の名所として世界的に有名なのがカナダのメープル街道です♪
「メープル=カエデ」という名の通り、街道沿いではカエデが群生し、なかでもローレンシャン高原は地平線まで続くほどの広大な紅葉を楽しむことが出来るそうです(=^^=)
 
f:id:nishimikawa:20151021185157j:image
 
 
愛知県の紅葉狩りの記事をまとめておきます♪
 
 
 
 
 
2015年の紅葉狩りも間もなくですね(=^^=)
 
スポンサードリンク